当院からのお知らせ

12月の担当医と休診日

12月は、通常通りの日曜・祝日に加え、12月28日(土)午後~1月5日(日)まで年末年始の休診とさせていただきます。担当医は外来担当医カレンダーへ掲載しておりますのでご確認ください。

年末年始の休診前後は混雑が予想され、ご予約が取りづらくなる場合がございます。ご予定がお決まりの際は、早めのご予約をおすすめいたします。何卒よろしくお願い申し上げます。

■12月と年末年始の休診について

・12月1日(日)、8日(日)、15日(日)、22日(日)の日曜は、休診です。

・12月28日(土)は、午後休診となります。

・12月29日(日)〜1月5日(日)は、年末年始の休診となります。

■12月の担当医

外来担当医はカレンダーへ掲載してますので、下記よりご確認ください。

担当医カレンダーはこちら>>

思いっきり笑えていますか?

秋の行楽シーズンですね。お出かけを楽しむ方も多いかと思いますが、思いっきり笑える毎日を過ごせていますか。

「笑うと、虫歯が見えてしまう」「歯が抜けているのが気になる」「恥ずかしいから、人前では笑えない」など、お口にトラブルがあると、笑うことをためらう場合があります。

笑いたいときには、思いっきり笑いたいものです!実は、笑うことは健康にも良いとされています。笑うと深い呼吸ができ、多くの酸素が体内に取り込まれ、血液の循環も改善されます。これにより、全身に酸素や栄養が届き、免疫力が高まると言われています。

しかし、虫歯や歯周病でお困りの方は少なくありません。歯周病は成人の80%以上がかかっているといわれるほど非常に身近な病気です。歯周病は歯を失う主な原因のひとつであり、永久歯は抜けてしまうと二度と生え変わることがありません。

いつまでも元気に笑って過ごすために、大切な歯を一緒に守りませんか。お口や歯に気になることがあれば、早めに歯医者さんへご相談ください。糀谷のエイル歯科では、予防歯科や矯正歯科にも力を入れています。

11月の担当医と休診日

11月は、通常通り下記の日曜・祝日が休診日となります。

担当医は外来担当医カレンダーへ掲載しておりますのでご確認ください。何卒よろしくお願い申し上げます。

■11月の休診日

・11月3日(日・祝)、10日(日)、17日(日)、24日(日)の日曜は、休診です。

・11月4日(月):文化の日振替休日のため、休診となります。

・11月23日(土):勤労感謝の日のため、休診となります。

■11月の担当医

外来担当医はカレンダーへ掲載してますので、下記よりご確認ください。

担当医カレンダーはこちら>>

子どものお口のケアについて、悩んでいませんか?

秋の味覚を楽しむこの季節、おいしい食事をしっかり味わうためにも、大人もお子さまもお口のケアが大切です!

お子さんが小学校になると、仕上げ磨きをやめてしまう保護者の方も多いようですが、これは注意が必要です。なぜなら、歯が生え始めてからの約10年間は、お口の中が急速に変化し、虫歯になりやすい状態にあるからです。

特に6~8歳ごろになると、永久歯の前歯と第一大臼歯が生えてきます。この時期は「混合歯列期」と呼ばれ、乳歯と永久歯が混在するため、歯並びが複雑で歯みがきが難しくなります。

歯並びが凸凹している場合は、丁寧に歯を磨かないとプラークを取り除くことができないため保護者の方のサポートも必要です。

歯科医院では、お子さんの成長に合わせたお口のケアや、保護者の方に向けた家庭での口腔ケアのアドバイスも行っています。糀谷のエイル歯科・矯正歯科には小児歯科専門医も在籍しておりますので、お気軽にご相談ください。お子さんのお口の健康を一緒に守りましょう!

矯正相談の無料相談を受け付けております

マスクを外す日常が戻りつつある中、歯並びや口元、フェイスラインなどを気にされる方が増えているように感じます。お子様では「お口がポカンと開いている」といったお口の癖を心配されるお母さま方もいらっしゃいます。歯並びや口元に関して心配がある場合は、矯正の無料相談を受けてみませんか。

悪い歯並びやお口の癖を放置すると、将来の歯並びや顔つきに影響を与えることがあります。特に成長期のお子様には、その影響が大きく現れることがあります。もし、日々のお口の癖などによって歯並びに変化が見られる場合、矯正治療だけでなく、舌や口の周りの筋肉を鍛えるトレーニングによる改善も期待できます。

ご自身やお子様の歯並びや噛み合わせについて気になることがありましたら、ぜひ矯正の無料相談をご利用ください。

矯正歯科の症例はこちら>>

マイナンバーカードを保険証として利用できます!

当院では、マイナンバーカードを保険証として利用可能です。受診の際には、マイナンバーカードをご持参ください。マイナンバーカードの保険証利用で、服薬情報等のデータに基づいた安心・安全で質の高い歯科医療が受けられます。

マイナンバーカードを健康保険証として利用できます

エアフローによる歯のクリーニングとは?

当院では、エアフロープロフィラキシスマスターを導入しています。このエアフローを用いることで、通常の歯のクリーニングより、虫歯や歯周病の予防効果が高めることが期待できます。

皆さまも「プラーク」や「バイオフィルム」という言葉を聞いたことがあるかと思います。プラーク(歯垢)は、歯に付着した細菌の集まりで、バイオフィルムは、口腔内の細菌が粘着性の多糖質を作り出し、様々な細菌が絡み合った状態を指します。これらは単なる汚れではなく、細菌の塊です。

これらの細菌は歯周病の原因となるため、取り除く必要がありますが、普通のうがいでは不十分です。特に歯ブラシが届かない位置の歯垢やバイオフィルムは、セルフケアの歯磨きだけでは完全に取り除くのが難しく、歯科医院で専門器具を使ったクリーニングが必要です。

エアフロープロフィラキシスマスターは「Guided Biofilm Therapy」に基づいて開発され、虫歯や歯周病の予防に非常に効果的な器具です。これを使ってエアフロープラスパウダーを吹きかけることで、歯肉縁上縁下のバイオフィルム、ステイン、早期歯石を快適かつ効率的に除去することが可能です。

健康で美しいお口を維持するためには、定期的に歯科医院を受診し、虫歯や歯周病のチェックだけでなく、口腔内バイオフィルムの除去もお勧めいたします。

エアフローの詳しくはこちら>>

意外と近い八丈島【ANA機内誌-翼の王国より】

ANA機内誌『翼の王国』2024年6月号の郵便飛行に、石橋院長の投稿記事が掲載されました。

意外と近い八丈島大物を釣りにまた出かけ……

羽田空港から飛行機で1時間弱、南伊豆方面に車で行くより近い釣り場、八丈島。八丈島の釣りのメインターゲットはカンパチ。20㎏を超えるような大物を一度釣ってしまうとやみつきになってしまう。…続きはANA機内誌『翼の王国』2024年6月号(74ページ)よりご覧いただけます。

ANA機内誌『翼の王国』2024年6月号

令和6年6月からの診療報酬改定に関して

令和6年度の診療報酬改定において、医療DX推進に伴い、当院は厚生労働大臣が定める以下の施設基準体制を整備しております。つきましては「医療DX推進体制整備加算」「在宅医療DX情報活用加算」「医療情報取得加算」が算定されます。何卒よろしくお願い申し上げます。

■医療DX推進体制整備加算、在宅医療DX情報活用加算について

当院は医療DXを通じた質の高い診療提供を目指しております。

・オンライン資格確認等システムによる取得した医療情報等を活用して診療を実施しております。

・マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。

・電子処方箋の発行や電子カルテ情報共有サービスなどの医療DXにかかる取組を実施してまいります。(今後導入予定です。)

■医療情報取得加算について

・当院ではオンライン資格確認を行っております。

・受診歴・薬剤情報・特定健診情報、その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行っております。

・マイナ保険証利用に関しては、患者様に「同意書」をご記入いただきます。

■その他について

算定要件および施設基準に関するその他のお知らせ(掲示情報)はこちらをご確認ください。これらは厚生労働省で定められた事項です。ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。

医療法人社団翼友会 エイル歯科・矯正歯科 本羽田医院

小中学生の皆さん、学校の歯科健診は受けましたか?

小学校や中学校では、新年度から6月までに歯科健診が行われていることと思います。学校の歯科健診で、むし歯、歯肉や歯垢の状態、歯列・咬合・顎関節の状態などについて何か指摘された方はいらっしゃいませんか?

お口や歯のトラブルについて、「子どもが痛くない」というから大丈夫と考える方もいらっしゃいますが、むし歯は痛みがなくても進行していきます。また、悪い歯並びや噛み合わせは、放置すると将来のむし歯や歯周病のリスクを高めることがあります。

自己判断で放置せず、歯科医院に相談されることをおすすめします。当院には各種治療の専門医や小児歯科専門医も在籍しています。歯の痛みや違和感、予防歯科、歯並びのことなど、お口や歯のことについては、子どもから大人までお気軽に糀谷の歯医者、エイル歯科・矯正歯科へご相談ください。

LINE公式アカウント開設のお知らせ

エイル歯科・矯正歯科 本羽田医院の公式LINEアカウントを開設いたしました。皆さまのお役に立つ情報をお届けしていきたいと思います。ぜひ、友だち登録をお願いします!その他、X(旧Twitter)、Facebook、Instagramも、定期的に更新をしております。どうぞお役立てください。

  • LINE
  • X
  • Facebook
  • Instagram

小児矯正はいつはじめるのが良いか

3月から4月は春休みを利用して矯正歯科の相談が多くありました。その中で「矯正歯科はいつからはじめたら良いか」という相談が多く寄せられました。

小児矯正の適切な開始時期は、個人差があります。具体的には、反対咬合(受け口)の場合は3歳後半から4歳くらい、上顎前突(出っ歯)・開咬・叢生(歯のがたつき)は6~7歳、八重歯は予測がつくなら6~7歳、9歳くらいが目安の年齢にはなります。

しかし、お子さまの歯並びのほとんどに唇や舌の筋肉機能が大きく関わっているので、時間がたつほど悪い癖がついてしまいます。小児矯正について迷われている方がいましたら、6歳臼歯が生え、前歯が生えそろった頃には一度ご相談いただければと思っております。より良い開始時期もご提案いたします。

小児矯正の大きなメリットは成長する力を利用できることと考えています。成長期にアプローチすることで、抜歯をせずに矯正できる可能性もあります。歯磨きがしやすくなることで、将来の虫歯や歯周病になるリスクが下がることも期待できます。

小児矯正で難しいことの1つに型採りがありますが、当院では3Dスキャナーでお口の中を撮影できるため、お口が大きく開けられなくても精密に型採りが可能です。矯正治療は無料相談も実施していますので、お気軽にご相談ください。24時間WEB予約も受け付けています。

歯並び・かみ合わせのお悩みはございませんか?

4月から新年度が始まることを考え、歯並び矯正・矯正歯科治療に関するご相談が増えてきます。現在、マウスピース型矯正(インビザライン)の矯正相談・新生活応援キャンペーン中です!

当院では、患者様に合わせた矯正治療法で、大人からお子様まで幅広く対応しています。一般的なブラケットワイヤー矯正から、マウスピース矯正(インビザライン)、拡大装置(床矯正)など、様々な治療法を取り扱っています。矯正治療の開始前には、口腔内3Dスキャナー『iTero element 5D』を使用した、簡易シュミレーションも可能です。

出っ歯、でこぼこ、ガタガタの歯並び、前歯のすき間の改善など、歯並びや嚙み合わせにお悩みがある方、ぜひこの機会にご相談ください。矯正の無料相談ご予約を随時受け付けています。ご予約ネットからも可能です。

矯正相談・新生活応援キャンペーン

マスク緩和が進み「口臭」気になっていませんか?

マスクの緩和も進み、今年の4月から新しい生活を始める方も増えそうですね。そんな中で「以前より口臭が気になる」「自分の口臭が周りの人に迷惑をかけたらどうしよう」など、心配されていませんか。

お口の中のお悩みでは、虫歯や歯ぐきの腫れなどに次いで口臭で悩んでいる方は多いと言われています。長いマスク生活の影響から、以前より口臭が気になるという方が増えているとも考えられます。理由の1つとして、マスク着用によって知らず知らずのうちに口呼吸となり、口腔内の唾液量が減少。その結果、口腔内の細菌の数が増え口臭の原因になっていることがあげられます。

口臭は原因に応じたケアを行うことで、改善することができます。また、毎日のセルフケアと歯科医院での口腔ケアで口臭予防も可能です!口臭が気になる方、お気軽に歯科医院へご相談ください。口臭の原因が歯科的要因であれば、歯科医院で治療を行います。そのほかの要因であれば、専門の医療機関を紹介させていただきます。

口臭ケアの詳しくはこちら>>

歯周病ケア、取り組んでいますか

寒い季節、洗面台の冷たさも感じますね。そんな中、お口のケアは忘れていませんか。

歯周病は歯を失う主な原因であり、全身の健康にも影響を及ぼす厄介な疾患です。ギネスブックでも「世界で最も広く蔓延している感染症」として認定されるほど、歯周病は身近で気をつけないといけないんです!

歯周病には痛みなどの自覚症状がないまま進行することがあり、気づかないうちにかかります。そして不調を感じてからの通院では、不調を改善できても、歯ぐきや歯の状態を元に戻せないことが多いのです。このことを知らないために歯科医院の受診が遅れ、治療が遅れ、歯の寿命が短くなることが少なくありません。

歯ぐきが腫れたり、歯ぐきから血が出たり、歯ぐきが下がってきたりする気になる症状がある方は、迷わず歯科医院へご相談ください。また、自覚症状がなくても、定期的な歯科健診をぜひご利用ください。歯科医院でのチェックを通じて歯周病の予防・改善に取り組み、一緒に皆様の大切な歯を守りましょう。

歯周病と全身疾患の詳しくはこちら>>

2024年もどうぞよろしくお願いいたします

あけましておめでとうございます。皆様のおかげで今年も無事に新しい年を迎えることができました。

本年も皆様のご期待にお応えできる最善の治療が提供できるようスタッフ一同、知識・技術のアップデートを行い精進してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

2024年の診療は1月4日(木)から開始となります。年末年始の休暇中、痛みを我慢していた方、新しい年を迎え歯をキレイにしたい方など、歯やお口のことはどうぞ当院へご相談ください。皆様のご多幸とご健康をお祈り申し上げます。

エイル歯科マスコットキャラクター エイサーくん&ベニーちゃん

2024年1月4日

医療法人社団 翼友会

理事長 石橋 翼

マイナ保険証の扱いに関して

当院ではマイナンバーカードを健康保険証としてご利用いただくことが可能となっております。従来通りの健康保険証をご利用いただくことも可能です。

現在当院では、歯科医師・歯科衛生士増員により、ご予約がいただきやすくなっております。マスクを外す機会が増えている昨今、今のうちにお口のトラブルや、お悩みを解決しましょう。

マイナンバーカードを健康保険証として利用

令和5年5月8日より新型コロナウィルス感染症は感染症法の定めによる「第5類感染症」に移行されました

当院では、引き続き感染対策を実施しながら診療を行います。

・徹底した消毒・滅菌体制の維持

・定期的な換気

・エアロゾル対応のための口腔外バキュームの使用など継続して行ってまいります。

患者さんにおかれましては、次のことにご協力をお願いします。

・発熱、風邪症状がある方は事前にお申し出ください。

・咳エチケットにはご協力ください。

・こまめな手指消毒にご協力ください。

・診察を受ける前に診察台でのうがいにご協力ください。

マスクの着用に関しましては個人の主体的な選択を尊重し自由といたしますが、待合室でお待ちの際にはなるべく着用されるようご協力ください。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

令和5年5月8日 医療法人社団 翼友会 理事長 石橋 翼